最近のアップデート!

最近のアップデート!

今日から5月に入りました!

最近のアップデート。

私の住んでいるニューヨークは、ワクチンの摂取が進んでいることと、春になり少しづつ暖かくなっているのもあり、賑やかになってきています。
レストランもかなり混み合っています。まだまだ入店時はマスク着用、スーパーなどお店、交通機関も全てマスク着用必須ですが。

ただ、知り合いの美容師より、ワクチン摂取が進む事によって、サロンにくるお客さんが、ワクチン打っているから、サロン側がお客さんにお願いしている入店時の手の消毒を拒んだり、ワクチン打っているから、体調悪くてもコロナではないと言い張ったりと、海外に行っていてすぐにサロンに来店してみたり、ある意味、大変なこともあるようです。

私も1回目のワクチン摂取は終了しています。来週2回目の摂取です。アメリカはファイザーとモデルナ社のワクチンで始まり、ジョンソン&ジョンソンが始めり、一回中止されて、また再開されました。
私はファイザーです。たまたま、予約の取れた場所がファイザーだったので。

ちなみに、1回目は午前中に摂取して、打った時は全く痛みなし、徐々に打った腕が痛くなり、その日の夜と翌日が痛みを一番強く感じましたが、腕を上げるとちょっと大変ってくらいで、翌日、普通にメイクの仕事ありましたが、問題なくこなせました。打った当日いつもより眠気?を感じたかなって感じはありました。最初はワクチンのせいとは全く思っていませんでしたが、友達に言われて、あれは副作用だったのかな?って程度。

私の周りでは、積極的に摂取をしている人の方が圧倒的に多いですが、中でもナチュラル派の人(ワクチンだけではなく、痛み止めですら飲まない人)は打たないと言っている人もいます。

会話の中でワクチンを打ったか打ってないかの話が出る事が多くて、なんだか2021を象徴している会話ですね。

そして、アジアンヘイトの問題も多くあります。
私もニューヨークに8年くらい住んでいますが、こんなに夜遅くに外を歩くことに恐怖を感じるのははじめてです。これは、治安の良いところでもそう感じます。夜遅くは一人ではできるだけ歩かないようにしています。また、電車に乗る時は、夜でなくても、結構気を張っています。プラットフォームは真ん中辺にいるようにして、周りもウロウロみています。電車に乗っている時も、できるだけ、普通の人?が乗っている車両を選び、変な人がいるところは避けるようにしています。

5月から、このサイトでの長文で難しくアップするよりも、もう少しインスタの方で日々簡単にアップしていく予定です。ニューヨークの日々ももう少し入れ込めたらなと思っています。ご興味持ってもらえましたら、インスタの方をぜひ覗いてみてください。
あと、私はカフェでお茶したり作業するのが大好きです。特に朝。
最近、カフェなども再オープンしたり、店内飲食も可能になり、また天気も良くて、外でもお茶できるので、ニューヨークに在住の方で、少しでもホリスティックヘルスに興味があったり、メイクアップに興味のある方と、ただただ、それらに関してお話したり、もしくはただただ話がしたい方がいれば、一緒にお茶でもするのは楽しそうじゃないかなって思ったりしています。
コーチングって感じではなくて、ただお互いに話したいことを話す会的な。
私の出没地域は、マンハッタの下の方です。その辺で。
こんなこと考えたりもしています。

それでは、5月も楽しんでいきましょ〜

Yumi

Lifeカテゴリの最新記事

PAGE TOP