オンラインで流行りのホリスティックヘルスを学ぶ。ニューヨーク拠点の世界最大の統合栄養学校 Institute for Integrative Nutrition (IIN)

オンラインで流行りのホリスティックヘルスを学ぶ。ニューヨーク拠点の世界最大の統合栄養学校 Institute for Integrative Nutrition (IIN)

ニューヨーク拠点の世界最大の統合栄養学校 Institute for Integrative Nutrition (IIN)

アメリカではコーチングやカウンセリングなどが一般的に行われています。その中でもどんどん需要が伸びてきているのがヘルスコーチ 。私はここの学校の6ヶ月コースを卒業しました。この学校に出会うまでは、ヘルスコーチの存在を知りませんでした。そして、自分がヘルスコーチ になりたいという気持ちは正直全くありませんでした。ただ、ニューヨークで生活していく中でWellnessに興味はありました。そしてこの学校に出会い、学校の授業の内容が、私が今いる美容の世界とも、元看護師という医療にも通じており、とても興味深く面白そうで、また現在の仕事の役に立つかもしれないという思いで入学しました。その後、個人的にホリスティックヘルスコーチ のセッションを受け、自分の変化を明らかに感じ、ヘルスコーチ って「すごい!今までありそうでなかった感じ」と思い、少しずつ足を踏み入れている状況です。

この学校に通っている人は、ヨガやジムなどのインストラクター、医療関係者、シェフなどの栄養、医療、Wellness関連の職種の方から、ファイナンスなどの全く別世界の業界からの人も数多くいます。

今、Wellnessの考え方がどんどん広がっています。
そして、現在、世界的に大きな変化が起こっており、働き方も大きく変わり、オンラインでのやりとりが活発に行われるようになりました。それにより、ヘルスコーチ の仕事はさらに需要が増すと思います。
何か新しいことをはじめたい方には、とても魅力的なオプションだと思います。特に日本ではまだ新しく、これから伸びる分野だと思うので。
私のコーチも前職はファイナンスと全く別世界の人でしたが、とても素晴らしいコーチでした。

私が卒業したニューヨーク拠点の世界最大の統合栄養学校のご紹介。ここの学校の日本語での情報も増えてきていますが、私の情報は最近のものになります。

Institute for Integrative Nutrition (IIN)

[学校について]

ホリスティックな医療・栄養、さらにはコーチング、ビジネスなど、様々な分野のエキスパート達からのアメリカの最先端の情報を多岐にわたり学ぶことができます。
IINの特徴は、ホリスティック(全体的)なアプローチで、食事摂取による栄養からの健康だけではなく、人間関係、仕事、運動、環境、などの生活に関わる全てが健康であることが総合的な健康につながるとしています。 また、「individuality 」個々それぞれと違うという考え方を大切にしています。
[Health Coach Training Program]を完全オンラインで提供し、IIN認定ヘルスコーチ の資格、それを提示して申請すれば米国代替医療協会認定のヘルスコーチの資格を得ることができます。また、この学校ではHealth Coach Training Programを卒業すると学士課程や修士課程用に最高40単位が取得できるようです。The State University of New Yorkを始め多くの大学とも提携しているようです。

〈ヘルスコーチ とは?〉

ヘルスコーチは、今ある問題の根本的な原因を掘り起こしながら一緒に考え、なぜ問題が起こっているのか?どこをどうしたら改善できるか?に焦点を当て、自発的に健康状態改善できるよう導き、心身ともに健康になれるようサポートしていきます。
*今、特に北米ではどんどん人気の出てきている需要のある職業のです。日本でも少しずつ広まってきています。

世界中から学ぶことがき、世界各国に卒業生がいます。
スーパーモデルのミランダ·カーMiranda Kerr, アンジェラ·リンドヴァルAnjela Lindvallや、化粧品ブランドで有名なメイクアップアーティスト、ボビーブラウンbobbi brown、イギリス王室キャサリン妃の妹ピッパ·ミドルトンPippa Middleton、有名なアスリート·ゴールドメダリスト David Smith, Emma Snowshill、ニューヨークのウェルネス·シーンを変革している5人の起業家(フォーブス誌)全員IINの卒業生。

[卒業後の進路]

多くの方はヘルスコーチ になる為に勉強していますが、ここで学んだ知識を生かして、ヘルスコーチ 以外の道に進む方もいます。例えば、フードデリバリーで起業したり、オーガニックコスメを作ったり、インフルエンサーとして活躍したり。ヨガ講師や医療関係者で、自分のキャリア向上のためだったり様々です。

[コース]

1年コースと、6ヶ月コースがあります。どちらも内容は同じで、時間をかけてゆっくり学ぶか、短時間で一気に学ぶかの違いです。

[入学日]

入学日はホームページ上ではわからないので、年に何回かあります。学校に直接問い合わせて頂くか、私の方に問い合わせていただければ、学校に確認します。

[授業料]

授業料に関してはここに載せる事ができないのですが、個人的に問い合わせていただければ、お伝えさせて頂きます。
私の紹介と言う事で私の名前を伝えてもらえれば、一括払いで支払うと$2000割引され、分割になると$1000安くなるそうです。授業料を知りたい方や、割引を使いたい方はお問い合わせ下さい。

[申し込み方法]

私の場合。この学校の卒業生の紹介があると割引が適応されると言う事で、オンラインでそういった方を探し、コンタクトを取りました。そして、学校側にチャットで情報を聞き、結局メールやチャットのやり取りだけでは、聞きたい質問内容の回答をもらえず、申し込みも電話で担当の人と話さないとできなかったので、電話をし、入学日はいつか、6ヶ月コース一年コースどっちがいいかなど話をして、納得してから申し込みをしました。個人情報の提供と、誰かの紹介かを伝え、割引適応してもらい、支払い方法、銀行口座などを伝えました。

[授業内容]

全てオンラインです。
申し込みが完了すると、自分の授業のページにパスワードなど登録して入れるようになります。入学日から本格的な授業が始まりますが、その前から、オリエンテーションやエクストラの情報など見る事ができます。これらは必須ではありません。
入学日より授業スタート。その週に勉強しなければならない項目にアクセスできるようになります。毎週、新しく勉強する項目にアクセスできるようになります。全部で40モジュールあり、毎週2モジュールずつやっていきます。授業の内容は、文章だけを読むもの、動画になっているもの、音声だけのものがあります。それらに従ってやるだけです。

〈テスト〉

10モジュール毎に、テストがあります。選択問題です。70%以上合っていれば通過です。これも難しくはありません。今までのノートなどを見返しながらテストができるので授業の内容を理解していれば大丈夫です。そして、2回受けられるので、万が一、一回目がダメでも、2回もはほぼ同じなので、復習すれば全く問題がありません。さらに言うと、合計4回のテストのうち2回合格していれば卒業条件満たすので、問題ないです。

〈ヘルスヒストリー〉

これはクライアントへの問診の練習をします。(問診の内容などはここまでで勉強しているのでそれに沿ってやります)これは最低6人のクライアント(友達や家族でも大丈夫)で練習をし、そこで学んだことをまとめて、提出。卒業条件として6回は必須になります。これは卒業前までにやればいいので、時間の猶予もあるので難しくはありませんが、友達にお願いしてと多少時間がかかります。

〈コーチングサークル〉

これは最大8人のクラスで、電話の音声でのグループ授業になります。コーチングについてロールプレイをしたり意見を言い合ったりします。世界中から勉強しているので授業の時間はたくさんのオプションから選べます。週に一回90分授業です。トータル6回になります。4回以上出席すれば卒業条件は満たします。

授業は全て英語です。(スペイン語も一部あるようです。)英語力は、多少の文章読み書きができれば大丈夫だと思います。動画や音声も英語で字幕が出るので、全部が聞き取れなくても、読んで調べてできます。そして、日常会話は多少はできた方が良いかと思います。(授業の後半にオンライン電話でのクラスがあります。私は日常会話は問題ないですが、思い通りに言いたい事が言えず苦戦しました。しかし、英語ができないから単位をもらえないとかはないので大丈夫です。同じクラスメートで私よりも英語が得意じゃない人も、どうにか乗り切っていたので、できなくてもやる気があれば、どうにかなります。

IIN Schoolカテゴリの最新記事

PAGE TOP