アメリカのどの皮膚科医のYoutubeなどのソーシャルメディア見ているとほぼ必ずおすすめの一つに入ってくる
ニュートロジーナの
「Hydro Boost Hyaluronic Acid Hydrating Face Moisturizer Gel-Cream to Hydrate and Smooth Extra-Dry Skin」$19.99
ニュートロジーナが皮膚科医からのおすすめに入ってくるのっておそらくですが、
ニュートロジーナがJohnson & Johnsonのブランド。会社が大きいから研究がたくさんされているので信用度が高いってことと、ホームページに
『私たちの目的の 4 つの柱』というものがあり、その一つに
「当社は科学者、皮膚科医、皮膚の専門家に頼って、あらゆる固有のニーズを満たす包括的な製品を作成しています。そのため、科学に裏付けられた自分に合ったスキンケアをいつでも見つけることができます。」
と専門家によって作られていることが書かれていて、主張されています。やっぱり皮膚科医はしっかりと根拠があるものが好きなので。そしてニュートロジーナや皮膚科医ののソーシャルメディアを見ると、ソーシャルメディアで活躍している皮膚科医へのマーケティングがすごいなと。
私は大昔に看護師をしていて、こういった専門的な根拠のあるものが好きな傾向があるので、こう言ったものを試したくなります。
ニュートロジーナの
「Hydro Boost Hyaluronic Acid(ヒアルロン酸) Hydrating Face Moisturizer Gel-Cream to Hydrate and Smooth Extra-Dry Skin」
*ジェルではなくて、ジェルクリームの方。こっちの方はフレグランスフリー。
色々なレビューを見ると、ジェルの方が軽くて、みずみずしい感じ。ジェルクリームの方がジェルに比べると少し重めのテクスチャーでマットめな仕上がりのよう。
私はジェルクリームの方を試しました。
「ホームページによると」
[利点]
臨床的に証明された48時間の水分補給で極度に乾燥した肌を潤し、健康で輝く肌を実現します。ヒアルロン酸を配合したこのオイルフリー、ノンコメドジェニックの顔用保湿剤は、乾燥した肌を毎日滑らかで潤いのある状態に保ちます。独自のジェルクリーム処方により、ジェルのように素早く吸収されながらも、クリームのような保湿力が持続します。
・米国No.1のヒアルロン酸スキンケアライン*
・極度の乾燥肌のためのジェルクリーム保湿剤。
・皮膚の水分バリアの強化に役立つことが臨床的に証明されています。
・オイルフリー、ノンコメドジェニック処方で毛穴を詰まりません。
・単独で使用することも、メイクの下に保湿剤として使用することもできます。
使ってみての感想
私は混合肌だけど、年齢とともに乾燥肌に移行中。
無香料は嬉しい。刺激は全くなし。名前の通りの質感。ジェルだけど、水っぽ過ぎず、クリームまでも重い感じがない。私は好きな質感。塗ったらすぐに吸収していって、テカル感じやベトベトした感じは全くない。むしろ、どちらかというとマットな仕上がり。保湿されている感じはする。
この後にメイクをしても問題ない。私の肌は乾燥傾向になってきてはいるものの、まだ混合肌で自然にテカル感じがあるので、スキンケアの段階で、ベトベトしていたり、テカテカしているものは好きではない。ってことで、これは、保湿されているけれど、マット目の仕上がりで私の好みに一致する。
オイルフリーでノンコメドジェニック、仕上がりもテカテカしないから、オイリー肌の人にも使いやすいんじゃないかなと。(若い頃はオイリーだったし、ニキビもできやすかったので)
極度の乾燥肌の人にはもしかすると、これだけでは足りないかも。
私はアメリカのアマゾンで買って、定価よりも安く買えました。おそらくアメリカのドラックストアなど量販店などでは安いかと。
日本でも似たようなものはたくさんあるし、日本から買うとすごく高そうなので、あえて、日本からこれを買う必要はないかと思いますが、アメリカで保湿クリームにお困りの方は試してみるのにいいかも。
とある皮膚科医のYoutubeを見ていたら、レチノールを使っている人も使える(レチノールの後でも前でも、サンドイッチにしてもいいって)。それからBEESWAXが入っているから、そんなに多くはないと思うけれどこれにアレルギーがある人は注意してって。
総合的にすごく好きです。