乾燥気味のお肌。肌老化を防ぐためにもっとも重要なことは保湿ケア。

乾燥気味のお肌。肌老化を防ぐためにもっとも重要なことは保湿ケア。

私はニューヨークでメイクアップアーティストをしています。

遠い昔に元看護師で大学病院で働いた後に、お肌に興味があって、美容皮膚科でも働いていました。

そんなこんなで、ちょっと医療者目線でのお肌のことについて考えるのも好き。(今は医療者でもないので、このブログは専門家のものとは異なります)

先日、友達から10年前の写真が送られてきました。遠くから写っているので、一見、そんなに変わってなさそうな雰囲気ですが、よくみるとお肌の艶とたるみが全然違う。そりゃそうですよね、10年も経っているのですから。

肌の老化はすごく感じています。残念ながら老化には勝てません。
美魔女は目指していないので(目指しても私には無理ですね)、年相応より少し若い肌目指しています。

ちょうど保湿クリームがなくなりそうで、どんなの次に使おうかなって探していて、私は大昔に看護師をしていたので、なんとなく専門家の意見とか、リサーチいっぱいされたものに惹かれる傾向があって、アメリカのオンライン雑誌の皮膚科医おすすめとか皮膚科医が投稿していいるYoutubeとか見て参考にするのですが、そこでちょうど乾燥肌とは?っていうアメリカ皮膚科医のYoutubeを見まして、あ〜乾燥対策大切よね〜って改めて思いまして。

そこから、乾燥?乾燥?って色々ググってたら、

『肌老化を防ぐためにもっとも重要なことは保湿ケアです』
年齢とともに肌そのものの保湿力は低下し、肌表面がごわつき、全体的にしぼんだ印象を与えます。そして肌の乾燥はあらゆる老化の引き金となります。シワや毛穴の開き、たるみなどにも大きく影響を与え、肌のターンオーバーも遅くさせるのです。いつも十分な保湿をし、しっかりと保護をすることが肌を老化させない大きな一歩です。by スキンケア大学

ていう、なんとも気を引き締められる言葉がずらずらと出てきまして。わかってはいたけれど、改めて気をつけないとねって。

乾燥肌とは?

脂質やオイルが欠けている状態。

「原因」

・生まれた時から遺伝的に乾燥肌の人もいる。アトピーなどの人で皮脂やオイルを作りづらい。

・老化によって皮脂やオイルの分泌が少なることによるもの。

・環境によるもの。寒い冬など。

・間違った洗顔。

・ストレス。

・紫外線。

などなど。

年とったら自然にはどうにもならないので、外からもしっかり保湿しないとなと。
特に今の季節は、外に出ることも増えて、紫外線に当たることも増えて、大気汚染などに顔がずっとさらされているので気をつけないと。

Beautyカテゴリの最新記事

PAGE TOP