ニューヨークに初めて来た時は、日本で使っていたスキンケアを大量に買って来ていましたが、最近はアメリカで購入したスキンケアを色々試すことに興味を持っていて、ほとんど日本のスキンケアを使っていなかったのですが、半年くらい前にニューヨークに知人が来た際に、日本のスキンケアをくれて、やっぱり日本のものってクオリティー高いなって思って、今回、いくつか気になるものを購入してきました。
ちなみにニューヨークではメイクアップアーティストしています。随分と昔は看護師してまして美容皮膚科で働いてたこともあります。そのため、なんとなくいいものよりは根拠のあるものが好き。
まずは、
花王 キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム 容量 40g 税込 2,530 円
なぜ気になったかというと
私の好きな成分のセラミドがメインで配合されているから。
そして、専門家たちのおすすめによく出てきているから。
ブランドの説明によると
潤い成分配合で、角層まで深く潤う。肌荒れを防ぐ。
潤い成分(セラミド機能成分※、ユーカリエキス)配合。角層まで深く潤います。 肌荒れしにくい、ふっくらと吸いつくような潤いに満ちた肌に保ちます。 ●消炎剤(有効成分)配合。肌荒れを防ぐ。 ●とてもしっとりするのに、ふわっと軽い使い心地。
花王が独自に開発した『セラミド機能成分*』が、角層のすみずみにまで浸透。
香り・色・味
○弱酸性 ○無香料 ○無着色
○アルコールフリー(エチルアルコール無添加)
○アレルギーテスト済み*
○乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
セラミドとは?
もともと人間の肌にある成分で、バリア機能を担っている。これがなくなると乾燥したり外部の刺激に敏感になり、カサカサ、肌荒れを起こしやすくなります。
セラミドクリームを使うことで、肌の必須成分「セラミド」の働きを守り補い、
バリア機能を助けて潤いを保つようにします。
使ってみて
クリーム自体は少し硬め。だからと言って伸びは悪いわけではない。伸びはいい。オイルをあまり含んでいなそうな感じでサラッとつく。
さらっとしているが、中までしっかり保湿されている感じがある。刺激は全くない。無香料も嬉しい。
テカったりベトベトしないので、どんな肌質の人(オイリー肌から乾燥肌、敏感肌)にも使いやすいと思う。
メイクの前に使ってもメイクが寄れないし、肌が時間と共に乾燥しない。
私は、現在、朝にビタミンc美容液の後に、このクリームをつけ、その上に日焼け止めという流れで使っています。
すごくいい保湿クリームだと思う!
これはアメリカのAmazonでも同じくらいの値段で購入できそうです。アメリカでクリーム難民の人にはいいかもしれません。日本人は化粧水美容液、クリームのライン使いに慣れているかと思いますが、保湿だけの目的であれば、化粧水や美容液なくて、これだけで問題はないと思います。