今年の夏頃からTikTokで流行りはじめたスキンサイクリング。
スキンサイクリング
4日間のスキンケアを1サイクリングとして行う夜のスキンケア。
1日目 角質除去
角質の除去を行い二日目以降の成分がお肌に浸透しやすくする。
スクラブの入った物理的なものではなく、AHAやグルコール酸などのケミカルのピーリングが推奨されている。
角質除去剤使用後は、しっかりと保湿をする必要があります。
2日目 レチノール(ビタミンA)
2日目の夜は、クレンジング後に少量のレチノールを塗布。レチノールは、コラーゲンとエラスチンの生成を引き起こし、細胞のターンオーバーを加速して、質感、色素沈着過剰、ニキビなどの問題を改善します。敏感肌の場合は、レチノールを使用する前に、目の周り、鼻の角、口や首の角などの敏感な部分に最初に保湿剤を塗布することが推奨されています。
そうすることで、保湿剤が緩衝剤として働き、肌が低濃度のレチノイドに適応できるようになります。レチノイドに順応したら、順序を逆にすることができます。最初にレチノイド、次に保湿剤という感じで。
(レチノールを使用したことがない場合は、刺激する可能性があり、慣れるまでに時間がかかる場合があることに注意が必要。)
3&4日目 回復
お肌を回復させるために、角質除去剤とレチノールの使用を控えます。 肌のマイクロバイオムに栄養を与え、肌のバリアを修復することに集中させる。クレンジング後にヒアルロン酸やスクワランなどの保湿および保湿製品を使用することを意味します。
効果は?
肌の見た目と感触がより潤いを増す。
手触りが柔らかくなる。
小じわや黒ずみが目立たなくなる。
*これらの手順に従えば、人によっては、わずか 8 日または 2 サイクルで結果が見え始めるよう。
誰でも使える方法か?
敏感肌の人や酒さのある人などは、回復させる日数を増やしたり、レチノールや角質除去剤も刺激の弱いものを使うなどの必要がある。
逆にオイリー肌の人は、回復日を1日にしてサイクルを短くすることもできるみたい。
自分のお肌と相談して行うことが大切。
私は
私の夜のスキンケアの最近の基本は
ピーリング入りの洗顔石鹸で洗顔→レチノール→保湿剤。これを毎日です。レチノールを使い始めてから何年も経っていることと、レチノールもそこまで刺激が強いものは使っていません。また、肌の乾燥が強い時などは保湿剤の強いものを使ったりと、調整しています。
角質除去剤とかレチノール使ったことのない人には、このスキンサイクリングは効果が実感できると私も思います。ピーリングを使うとすごく肌がツルッとするので、そこに保湿剤も入りやすいので。なぜ今更こんなに流行っているのか疑問も感じますが、Tiktokの威力ってすごいなと。
一度試してみる価値はあるかと。でも今、季節の変わり目でお肌の乾燥なども感じている人も多いと思うので、ピーリング剤やレチノールを初めて使う人は、気をつけてください。
参照:Womens helth USA
レチノールクリーム ( 高濃度 レチノール 配合 ) チューブタイプポスト投函可[ retinol cream 保湿クリーム ビタミンA スキンケア 保湿 リンクル リンクルクリーム ]