私はレチノールを5年前くらいから使っているかな。
レチノールについては以前のブログで書いています。
「アンチエイジングの女神。【レチノイド 】」
ちょうど
「4 人の皮膚科医が、ルーチンにレチノールを追加すると肌に何が起こるかを正確に分析します」というタイトルの記事をみまして。その中に『レチノールをはじめる時期』について書かれていて、ちょうど夏が最適とあったので、夏が終わる前に、レチノールが気になっている人にはいいかなとここで情報共有。 WEll+GOODより
[レチノール、どの時期に始めるべきか?]
夏はレチノールを始めるのに最適な時期。冬の涼しく乾燥した時期よりも、暖かく湿度の高い時期の方が肌が強くなるため。ただし、太陽の下で長時間過ごした場合は、肌がより敏感になり、さらに、レチノールは、肌を太陽のダメージに対してより敏感にするので使い方には注意が必要。
特に日光浴をする予定がある場合や、長時間日光浴をする予定がある場合は、休暇の前後の1〜2週間はレチノール製品を控え、皮膚への太陽の損傷のリスクを最小限に抑えることをお勧めすると。
そして、夜にレチノールを塗っても、日中は日焼け止めをこまめに塗る必要がある。
[私の経験からも湿度の高い時期に始めるのをおすすめ]
私がレチノールを使い始めたのは5年くらい前かな。それも冬だった。確かにその時はただでさえ、お肌が乾燥していて弱っているところに、刺激の強いレチノールをルーティンに入れたので、お肌の乾燥マックスで皮がむけて使うのをやめた記憶が。レチノールの使い方をいまいちわかっていなかったの、急激にレチノールを使いすぎた感が今思うとある。
今は使い方も慣れてきたし、お肌も慣れてきているから、特にお肌のトラブルはない。
[ところで5年使ってきたレチノールの効果って?]
正直、レチノールを使ってきたことで、アンチエイジングされているのか?ってことだけど、私は一人しかいないので、使ってこなかった自分と、使ってきた自分を比較することはできないので、わからない。そして、他の色々な環境や食事全てが関連してお肌に影響を及ぼすのでレチノールの効果だけを見ることはできないけども、いい気はしている。今はこのレチノール→このレチノール予想以上にいい気がする。を使っているけれど、お肌にハリが出る感じはしている。使わないよりは使ったほうが将来的にはいいかなと使っている。
[レチノールオススメする?]
YES!専門家による研究で、効果があると結果があるので、使う価値はあると思う。これだけに頼るのはダメだけどね。