無料でお肌を健康に導く方法1『睡眠』

無料でお肌を健康に導く方法1『睡眠』

メイクアップアーティスト&米国IIN認定ホリスティックヘルスコーチ。
内側から→外側(Inside Out)が健康になれる方法を日々考えています〜

今回は

無料でお肌を健康に導く方法1『睡眠』

 「walk in dermatologyより」

睡眠不足がお肌にどう影響を与えるか?

私たちの体は、ぐっすりと眠ることにより、その日の疲れとストレスからの回復をしようとしています。
皮膚は人体の最大の器官であるため、健康な皮膚には睡眠が不可欠です。定期的で質の高い睡眠がないと、多くの人が小じわの増加、色素沈着、くすみ、肌の弾力性の低下に気づき始めます。簡単に言えば、睡眠不足は肌の修復能力と若返り能力を弱めるため、実際の年数よりも年をとっているように見えます。

アメリカ睡眠医学会は、米国の成人の約30%が定期的に十分な睡眠をとっていないと報告しています。
*日本の厚生労働省のサイトによると、日本人を対象にした調査によれば、5人に1人が「睡眠で休養が取れていない」、「何らかの不眠がある」と回答しているそう。

8時間の睡眠中に、3つの異なる段階を経て、総合的に健康になり、肌の回復を助けます。

第1段階(最長ホルモン)

睡眠の最初の3時間で、下垂体はヒト成長ホルモンであるソマトトロピンを生成します。このホルモンは、若々しく健康な肌の維持に貢献します。ソマトトロピンなしでは、あなたの肌は毎日同様に修復されません。不十分なソマトトロピンは老化プロセスを加速します。

第2段階(メラトニン)

ホルモンのメラトニンの生産は、次の2時間の睡眠中に増加します。メラトニンは、フリーラジカル(病気や老化を引き起こす不安定な原子)の損傷から肌を保護するのに役立つ抗酸化物質として機能します。

第3段階(コルチゾール)

レム睡眠(レム睡眠)として知られる最終段階では、皮膚の温度とともにコルチゾールレベルが低下し始めます。コルチゾールはストレスホルモンです。皮膚が冷えると、筋肉が弛緩し、コラーゲンの生成が増加します。コラーゲンは、体全体に見られるタンパク質です。肌をよりしなやかにし、小じわを和らげます。コラーゲンの生成を促進する良い睡眠は、皮膚が最も強力に回復します。

睡眠不足から生じる特定の問題

乾燥肌

眠っている間、私たちは自然に汗をかきます。これは皮膚に余分な発汗を生じさせることにより、水分補給レベルを再調整する身体機能です。これらはシワをなめらかにする天然保湿成分です。
睡眠不足ではこの天然保湿成分が不足します。また睡眠不足はPHレベルを下げ、乾燥肌を引き起こす可能性があります。

くすみ

睡眠不足はコルチゾールレベルを上昇させます。このホルモンは炎症を引き起こし、皮膚を滑らかで輝かせ続けるタンパク質を分解します。炎症はまた、ニキビになりやすく、アレルギー反応に敏感になる可能性があります。

また、睡眠不足で疲れていると、血液循環の効率が低下する可能性があります。その結果、血中の酸素が低下し、しみ、色素沈着、灰色がかったように見える可能性があります。

目の下のくま

血管は睡眠不足から拡張し、目の下のくまや腫れを引き起こします。場合によっては、くまは鉄欠乏によって引き起こされます。これは通常、体組織への血流に十分な酸素が流れていないことを示しています。これはしばしば不眠症が原因です。寝ると、血流が体全体に広がり、肌の若返りを助けます。

鉄分とビタミンCのサプリメントは、目の下の変色を引き起こす色素沈着を減らすのに役立つ可能性があります。

*目の下のくまは通常、医学的な問題ではありませんが、多くの人はそれらを美容上の問題と見なします。

コラーゲンと老化プロセス

十分な睡眠が取れないと、ホルモンのバランスを取り戻すのに苦労するため、体のストレスが高まり始めます。慢性的なストレスはお肌のコラーゲンにダメージを与えます。コラーゲンはアミノ酸でできた重要なタンパク質です。肌に構造と弾力を与えます。コラーゲンが分解されると、肌は硬く滑らかではなくなります。

不十分な睡眠は老化プロセスを加速します。深い睡眠中、成長ホルモンは損傷した皮膚細胞の修復を助けます。十分な睡眠が取れない場合、毎日の肌のダメージは一晩で修復できません。時間が経つにつれて、これは老化のより目に見える兆候につながる可能性があります。

参照:https://walkindermatology.com/how-does-lack-of-sleep-affect-skin/

どうしたら質の良い睡眠が取れる?

以前のブログに書いていますので、参考にしてきてください。
予防医学の専門家による、睡眠を改善するためのトップ10の方法
「どうしたら睡眠の質が良くなるの?【15Tips.】」

まとめ

高いスキンケアに頼る前に、まずは生活習慣を見直すことで、かなりのメリットが見込めます。
ちょっとだけ考えを変えてみて、出来ることから初めてみましょう。



Beautyカテゴリの最新記事

PAGE TOP