最近、買ってよかった一番気に入っているプチプラ保湿クリーム。

最近、買ってよかった一番気に入っているプチプラ保湿クリーム。

最近買ってすごいよかったなと思っているプチプラ保湿クリーム。

『VANICREAM Daily Facial Moisturizer』

89ml $14くらい(アマゾン)

まずは、どんなブランド?

アメリカの病院で働いていた二人の薬剤師が、1975年に設立。Pharmaceutical Specialties、Inc。(PSI)

ホームページの会社説明によりますと↓

早い段階で、私たちは運用原則に関して決定を下しました。皮膚科医が望ましくないと考え、香料、マスキング香料、染料、ラノリン、パラベン、ホルムアルデヒド放出防腐剤など、皮膚を刺激したり敏感にしたりする可能性のある化学物質を避けたかったのです。この原則に準拠した最高品質の材料を使用したかったのです。当社の製品のほとんどはFDAによって化粧品と見なされており、現在も考慮されていますが、医薬品の品質基準に従って製造することを選択しました。これは、FDAの現在の適正製造基準規制を満たすか超えることを意味しました。私たちのマーケティングの焦点は、『皮膚科医とアレルギー専門医、そして主に薬局、そして後には選択された医療供給プロバイダーを通じた私たちの流通になります』私たちは、消費者に良い価値を提供する競争力のある価格で高品質の製品を提供したかったのです。医師や一般の人々とのコミュニケーションにおいて、私たちは「低アレルギー性」や「ナチュラル」などの誤解を招くような無意味な用語を使用しないようにしたかったのです。

私たちはFDAによって定期的に検査され、ミネソタ州薬局から製薬会社として認可を受けています。

会社説明だけで、ここまで「すごい」っと思ったのは初めてかもしれません。私も医療従事者の端くれであった時期があるので、こういった方向性に他の人より共感します。
私も、新しいブランドなどで今っぽいフレーズ「クリーンビューティー」とか「オールナチュラル」とかをやたらに使っているものに対し最近やや不審に思うことが増えていたので、ここまでキッパリと「誤解を招くような無意味な用語を使用したくない」と書かれていて、一気にこのブランドのファンになりました。

さて、いつものようになぜ私がこのクリーム『VANICREAM Daily Facial Moisturizer』を使ってみたか?

・何人もの皮膚科医などの専門家が勧めていた。
・プチプラ
・好きな成分のセラミド配合。
・YutuberのAbbey Yungがセラビーのモイストライザーローションよりもいいと言っていた。彼女はそこまでフォロワーの多いYoutuberではなく、おそらく皮膚科医などの専門家ではないけれど、基本的にはプチプラなものを紹介していて、おそらく彼女の肌質と私の肌質、好きになるものが似ている、レビューの仕方がわかりやすいなと感じているので時々参考にしています。

ホームページによる説明によると

リッチでありながら軽量なローションで、昼夜を問わず効果的な保湿効果を発揮します。ヒアルロン酸と5つの主要なセラミドを配合しており、肌の水分を補給して保持するのに役立ちます。軽くてメイクの下での着用に適した肌に、柔らかくしっとりとした肌へと導きます。

コメドジェニックではなく(毛穴を詰まらせません)、べたつかず、すぐに水分補給するために素早く吸収します。
着色料無添加、植物抽出物やエッセンシャルオイルフリー。パラベンフリー。ラノリンフリー。 pHバランスが取れている。グルテンフリー。皮膚科医がテスト済み。

成分表を見ると、どのブランドも同じように難しい成分名がずらっと書かれていますが、ここは、その難しい成分の作用がわかりやすく書かれている表があります。これは素晴らしいなと思いました。

メインの保湿剤の成分は

ヒアルロン酸、セラミド、スクワラン、グリセリン。

使ってみての感想は?

刺激はない。匂いなし。軽いつけごことだけれどもしっかり保湿される感じがある。付けた後にもっちりする感じがある。翌日に肌が柔らかくなっている感じがある。すごい感想肌の人には、この上からもう少し思いクリームが欲しいかもしれません。このブランドで、Moisturizing Creamという全身に使えるクリームは、さらに重くてもこちらも良いとある皮膚科医が勧めていたので、(私はまだ使ったことはありません)そう言った選択肢がいいかなと。オイリー肌の人でも小メドジェニックで、軽いけどしっかり保湿されるのでいいかなと思いました。私はそんなに敏感肌ではないのですが、ブランドも何人かの皮膚科医も敏感肌の人でも使えると言っていました。また有効成分(レチノールとか)そう言ったものと一緒に使うにはいいという意見も多く目にしました。
そして、メイクの下地としてもバッチリでした。保湿されているけど、化粧品と分離することなく、大きく寄れることもありません。

最近の私の使い方

夜は洗顔後、レチノール入りの保湿クリームを塗って、そこでもう少し保湿が必要かなというときは、こちらを上から。(レチノールを使用していて、まだ使いはじめの方や刺激が強い方は、先にこのクリーム→レチノールって使い方もできるかと)
朝は、ビタミンCセラム→VANICREAM Daily Facial Moisturizer→日焼け止め。

私の好きのスキンケアの一つセラビーのPMローションと付け心地は似ています。

以前ブログに書いています。
お値段お手頃、効果抜群。何度もリピしてる保湿ローション!
こちらはナイアシンアミドが入っているので、その点では、こっちがいいかなって感じもありますが、塗った感じや肌の感じからは、大きな違いは感じていません。多少、こっちの方が塗り終わった後がほんのちょっと軽いかな?くらい。

最後に

成分としては、すごいってわけではありませんが、付けてみるとすごくもっちりで柔らかくなるので、よくわからない成分がたくさん入っているよりも、わかりやすくシンプルで、しっかり効果をはっきしてくれる『VANICREAM Daily Facial Moisturizer』ここ最近のヒットです。



Beautyカテゴリの最新記事

PAGE TOP