最近、ティンティドモイスチャライザー日焼け止め(色つき保湿剤入りの日焼け止め)が便利でよく使っています。
私はアメリカ在住なのでアメリカで購入できるもの、インフルエンサーでだけでなく、専門家が勧めているもの、成分が好きなもの、値段もお手頃なものを中心に試してみます。
以前にも『Elta MD』のことも書いています。
お気に入りの日焼け止め保湿クリーム。多くの皮膚科医のオススメ。「EltaMD」
今回はこちらの
『DRMTLGY』
「ユニバーサルティントモイスチャライザーSPF46」
1.7オンス$20
(私は皮膚科医Youtuberのディスカウントコードを使って$20で購入。
なぜこちらの試してみたかったか?
多くのアメリカの皮膚科医が勧めている。
入っている成分が好き。
値段がお手頃。
色つきの日焼け止め。
こちらはアメリカのブランド。
*アメリカ製
南カリフォルニアにある最先端のFDA規制施設で製造されています。
ホームページの説明によると
この抗酸化物質が豊富なSPF46は、軽くてオイルフリーです。オールインワンの日焼け止めとファンデーションとして配合され、すべての肌のトーンに自然に溶け込み、自然で健康的な輝きを残します。また、高濃度のヒアルロン酸、ナイアシンアミド、ビタミンEが特徴です。
・UVA、UVB、赤外線、および青色光保護から保護します*
・軽量でオイルフリーのフォーミュラ
・すべての肌のトーンに対応
*敏感肌、普通肌、乾燥肌に適している。
・動物テストしていない。
・無香料。
・パラベンフリー。
・皮膚科医推奨。
・硫酸塩フリー。
・グルテンフリー。
成分
酸化亜鉛
紫外線の有害な影響から保護し、紫外線が皮膚に浸透して細胞に損傷を与えるのを防ぎます。(ミネラル日焼け止め成分。これはケミカル日焼け止め成分も入っているので混合日焼け止めです。)
ヒアルロン酸ナトリウム
ヒアルロン酸ナトリウムの強力な誘導体で、肌をふっくらと潤いを保ちます。
オクチノキサート
日焼け止めやその他の化粧品に使用され、皮膚の損傷から保護します。UVB範囲の紫外線を吸収するのを助けます。
ナイアシンアミド(ビタミンB3)
スキンケア効果の高い多面的な成分
ビタミンE
老化の過程で大きな役割を果たすことができる体からのフリーラジカルをブロックするように働きます。
*手頃な価格
ハイエンド市場に仲介業者を排除し、消費者に直接提供するスペースを見つけたため、コストを抑えることができているよう。
使ってみての感想
とても軽い付け心地。みずみずしい感じ。保湿成分も入っていますが、乾燥している時はこれ一つだけでは保湿クリームの代わりにはならないかなと。無香料とのことですが若干成分の匂いというか、何か匂いがありますが、すごく気になる感じではありません。先に保湿まで終わらせて最後につけるのがいいかなと。色味は誰にでも合いそうな感じ。カバー力はほぼないってこともあるかな。ファンデーションまではいきませんが軽ーく肌が綺麗になる感じです。
付けた時は軽くツヤッとした感じが軽くしますが、ベトベト感は全くありません。
値段の割に良い成分も入っていて、とてもいいと思います。すごい軽い付け心地で
Elta MDの「EltaMD UV Clear Broad-Spectrum SPF 46」に成分的にも塗った時の軽さも多少似ていますが、Elta MDの方が全体的に保湿効果が高いような気が。値段もElta MDの方が高いので、よくて仕方ないかな。
超乾燥肌ではなくて、少しツヤっとした軽い付け心地が好みの人にはいいかなと。